

暑い時期の買い物にマイバスケットを持っていくと、移動や一時保管時の保冷対策が必要になりますよね。
そんな時、レジカゴごとすっぽり入る保冷バッグがあれば、そのまま保冷バッグに入れられ、保冷剤を入れておけば安心です!
レジカゴ用のバッグは沢山種類があるのですが、買い物かごごと入る保冷バッグって数が少ないです。
そのため、レジカゴごとすっぽりが入る保冷バッグをリサーチし、まとめました。
6種類あったので、それらについて詳しく紹介しますね!
CHECK! >> 今すぐ楽天でレジカゴごと入る保冷バッグを見てみる!






レジカゴごと入る保冷バッグ6選【2025最新】買い物かごがすっぽり入る保冷バッグを紹介
暑い時期にあると便利な、レジカゴごとすっぽり入る保冷バッグがないかを調べてみました。
レジカゴごとすっぽり入るタイプは種類が少ないのですが、次の6つの保冷バッグが見つかりました。
どれもネット通販で買えますよ♪
それぞれのバッグのおすすめポイントや知っておいた方がいいことなど、詳しく紹介します。
CHECK! >> Marshmallow Works公式の予約ページを見てみる【楽天】






【2025新発売】tower 山崎実業 洗える持ち帰り寿司・ピザが入るレジかごかばん タワー

2025年1月に発売されたtowerの『洗える持ち帰り寿司・ピザが入るレジかごかばん タワー』。
レジカゴがすっぽり入るだけでなく、3WAYで使えます。
たっぷり入るエコバッグとして、お寿司やピザを入れて水平に持って帰ることもでき、保冷・保温と一年中いろいろな用途に使えて便利。
デザインも、towerらしくシンプルでおしゃれ。
洗って清潔につかえるのも、嬉しいポイントですね。


マイカゴひんやり保冷カバー『マイカゴール』

マイカゴひんやり保冷カバー『マイカゴール』です。
この商品は、フタのかけ方が、入れた物の量によって調整できます。
一番上に、パンなどの柔らかいものをのせたとき、↓のようにふんわりとカバーすることで、つぶれないよう加減できます。

「今日は、買い物の量が多くなったな~」という日も調整できるので、便利ですね!
その分、ぴっちりとした密閉性のある保冷にはならないのですが、側面に保冷剤を数か所に入れることで、保冷の具合も調整できます。
バッグの内側は保冷性の高いアルミシート、外側はナノテクノロジーを応用した撥水性・撥油性・速乾性に優れ、耐久性のある生地を使用しています。

Marshmallow Works レジカゴ丸ごと保冷バッグ

Marshmallow Worksの「レジカゴ丸ごと保冷バッグ」です。
こちらも3辺ファスナーでの密閉性ではないものの、それに見劣りしない保冷性を実現した、独自の工夫が凝らされています。

↑のように、隠しマグネットによって、最も素早くフタができるようになっています。
また、4辺14ヶ所に隠しマグネットが付いているので、より冷気が逃げにくいよう工夫されています。
マイカゴールは、保冷バッグと買い物かごを4ヶ所で固定していますが、こちらは、フタと本体をマグネットでくっつけることで保冷バッグが外れないようになっています。
そのため、フタをきっちりマグネットでしめないと本体のカバーが外れやすくなる仕様のようです。
そうなると、フタがしっかり止まる範囲での収納力に制限されますね。
ただ、車などに戻ってから保冷バッグに入れたり、あまり持ち運びを想定していない場合は、気にならない部分かもしれません。
※昨年は、本格的な暑さになると品切れが続いたので、在庫があるのを見つけたら早めの購入をおすすめします。
品切れしても、予約を受け付けている場合があるので、↓こちらの商品ページ時々見てみると買えるかもしれません^^
CHECK! >> Marshmallow Works公式の予約ページを見てみる【楽天】

cherrboll エコバッグ 79L
cherrbollの保温・保冷エコバッグ 79Lです。
この商品は、レジカゴが入る保冷バッグとして販売されているわけではないのですが、レジカゴがすっぽり入るとのレビューがあります。
かなり大きめなので、しっかりサイズを確認しておいてくださいね。
価格もアマゾンだと手頃ですよ。
CHECK! >> Amazonで価格を見てみる。
買い物かごを入れても上部に余裕があって、物も沢山入るので、コスパもいいです。

cherrboll エコバッグ 56L
cherrboll 保温・保冷エコバッグには、もう少し小さいものもあります。
79Lはかなり大きめですが、こちらは56Lです。
持ち手が79Lに比べて短いので、長時間持って歩くより、あまり持ち運びをしない方向けかも。
こちらも、レジカゴで使用している方のレビューが見られます。
79Lより、もっとコンパクトなサイズがいいなら、56Lの方がおすすめです。
CHECK! >> Amazonでcherrboll 56Lをチェックしてみる。

保冷保温バッグ ラクかGOトート

保冷保温バッグ ラクかGOトートです。
こちらは、トートバッグ型で、柄のバリエーションも14種類あります。
上部は、↓このように、ダブルファスナーで閉じられるようなっています。

ただ、上部のカバー部分は、保冷・保温対応の布地ではないため、下の方に保冷・保温したいものを入れるなどの工夫が必要です。

レジカゴごと入る保冷バッグ6選!まとめ
レジカゴごと入れられる保冷バッグを、6つご紹介しました。
暑い時期の買い物は、食品の鮮度管理が悩みですが、保冷バッグを活用すると、安心して買い物できますね。
レジカゴは、商品によってサイズが違いますので、自分が持っているカゴのサイズを、購入前に必ず確認してください。




