アイスベストで保冷剤が長持ちする商品おすすめ3選!長時間持続のコツ

記事内に広告が含まれています。
アイスベストで保冷剤が長持ちする商品おすすめ3選!長時間持続のコツ
画像リンク先:楽天市場

暑い時期の外仕事や作業などで欠かせないアイテムの一つといえばアイスベスト

体をしっかり冷やして、熱中症を防ぐために役立ちます。

でも、せっかく使うなら、保冷剤長持ちするアイスベストを選びたいですよね。

そこで今回は、アイスベストで保冷剤が長持ちする商品おすすめ3選を紹介します!

アイスベストで保冷剤が長持ちする商品おすすめ3選
  • タルテックス(TULTEX)アイスベスト
  • アイトス(Aitoz)アイスベスト
  • 赤城工業 アイスハーネス

それぞれの商品の特徴について解説しているので、どれを選べばいいか迷っている人にもピッタリです。

また、保冷剤を長持ちさせるコツや、アイスベストを選ぶ時に気をつけるポイントなども紹介していますので、ご覧ください。

アイスベストで保冷剤が長持ちする商品おすすめ3選!

暑い季節に外仕事や作業などで大活躍するアイスベスト。

ここでは、保冷剤が長持ちして、しっかり体を冷やしてくれるおすすめのアイスベストを3品を紹介します!

  • タルテックス(TULTEX)アイスベスト
  • アイトス(Aitoz)アイスベスト
  • 赤城工業 アイスハーネス

では、それぞれのアイスベストについて詳しく見てみましょう。

タルテックス(TULTEX)アイスベスト

タルテックス(TULTEX)のアイスベスト(アイスパック4個付)は、軽くて動きやすいデザインが特徴です。

付属の保冷剤が4つもついていて、背中とわきの下をしっかり冷やしてくれます。

さらに、ベルトで体にピタッとフィットさせることができるので、冷たさが長く続くんですよ。

サイズ調整も簡単にできるから、大人から中学生くらいまで幅広く使えます!

アイトス(Aitoz)アイスベスト

アイトス(Aitoz)のアイスベスト(アイスパック4個付)も、保冷剤4個がセットになっています。

このベストはメッシュ素材でできていて、すごく通気性がいいんです。

汗をかいても蒸れにくいから、長時間着ても気持ちいいまま使えます。

保冷剤も大きめなので、しっかり体を冷やして、夏でも元気に外で活動できますよ。

赤城工業 アイスハーネス

赤城工業のアイスハーネスは、特にプロの仕事現場でも使われる本格的なタイプです。

体の重要な部分、背中・脇・首の後ろに冷却パックをセットできるので、効率よく体温を下げてくれます。

冷却パックも冷たさが長持ちする工夫がされているので、暑い中でも長時間涼しく過ごせるんです。

軽くてしなやかな着心地も人気のポイントですよ!

アイスベストの保冷剤を長持ちさせる方法

せっかくのアイスベスト、保冷剤を使って、少しでも冷たさを長くキープしたいですよね。

そんなときは、次の方法を試してみてください!

  • 保冷剤をしっかりカチカチに凍らせる
  • アルミシートで包む
  • 予備の保冷剤を持ち歩く

では、それぞれについて詳しく見てみましょう。

保冷剤をしっかり凍らせる

使う前は、冷凍庫でしっかりとカチカチに凍らせましょう。

半分だけ凍った状態だとすぐに溶けてしまいます。

アルミシートで包む

保冷剤をアルミのシートや袋でくるむと、熱をシャットアウトして冷たさが長持ちします。

ちょっとした工夫ですが、効果はバツグンですよ!

予備の保冷剤を持ち歩く

保冷剤が溶けたとき用に、冷えた予備の保冷剤をクーラーバッグに入れて持っておくと安心です。

取りかえれば、また冷たさを復活させられます。

アイスベストと保冷剤を選ぶ時のポイント

画像リンク先:楽天市場

アイスベストと保冷剤を選ぶ時に、チェックしておきたいポイントをまとめました!

  • ベストのフィット感
  • 保冷剤のサイズと位置
  • 重さを確認する
  • メッシュ素材などの通気性

では、それぞれについて詳しく見てみましょう。

ベストのフィット感

体にピタッとフィットするベストを選びましょう。

フィットしていないと、保冷剤の冷たさが体に伝わりにくいんです。

保冷剤のサイズと位置

保冷剤が大きすぎるとゴツゴツして動きにくいし、小さすぎても冷やす力が足りません。

体の冷やしたい部分に合ったサイズか、場所にセットできるかも大事なポイントです。

重さを確認する

保冷剤をたくさん入れると重くなります。

重すぎると体に負担がかかるので、自分の体力にあったものを選んでくださいね。

メッシュ素材などの通気性

夏はとにかく汗をかきます。

メッシュ素材のベストなら、汗をかいてもムレにくく、快適に着られます。

アイスベストで保冷剤が長持ちする商品おすすめ3選!まとめ

アイスベストで保冷剤を長持ちさせるには、ベスト選びとちょっとした工夫が大切です。

今回紹介した「タルテックス」「アイトス」「赤城工業」のアイスベストは、どれも冷たさが続く工夫がされているので、とてもおすすめです。

また、保冷剤をしっかり凍らせたり、アルミシートで包んだりするだけでも、冷たさを長時間キープできます。

さらに、自分の体にぴったりフィットするベストを選ぶことで、快適さもアップしますよ。

この夏は、ぴったりのアイスベストを見つけて、暑さに負けない毎日を送りましょう!

error: